2022.03.22

愛猫に起こりやすい病気知ってる!?~尿事情~

どうしてにゃんこは尿トラブルが多いの?

-問題となる尿とは-

元々砂漠に生息していた猫は、水を飲む量が少なくても生きていけるように、尿を濃縮して残った水分を体内で再利用するなど、自分の体内にある水分をとても大切に使います。
この高濃度の尿がさまざまなミネラルの蓄積につながりトラブルを起こしてしまいます。ストルバイトやシュウ酸カルシウムからなる結石が出来てしまう原因もその1つで、その他膀胱炎や尿路閉塞による不快感や痛みなどといったリスクを引き起こしてしまいます。

暑くなると体内の水分が失われ、寒くなると運動量の減少からのども乾きにくくなる、などの理由から飲む水の量も減ります。
そのため、おしっこが濃くなり、雑菌が繁殖しやすくなることから膀胱炎になったり、老廃物が体の中で固まってしまう結石症などを起こしやすくなるのです。

発症率は犬の4倍とも言われる、猫のおしっこトラブル
おしっこトラブルは一度起こしてしまうと、何度も繰り返してしまうケースが多いので、普段からの予防がとても大切です。

 

 

-pHと尿と水の関係-

 

-獣医師Yves Tarteからのメッセージ-

 クリニックに来る猫は何かしらの尿路に関する問題を患っていることがほとんどです。猫は高濃度の尿を少量ずつ排出し、結果高濃度の尿中に含まれるミネラル成分が結晶や結石になりやすいです。

結石はストルバイトまたはシュウ酸カルシウムと呼ばれる結晶などから形成されます。
これらが不快感、痛み、さらには尿詰まりを引き起こす可能性があります。
6.2~6.4が猫の理想的な尿㏗とされています。体内のミネラル成分を減らす最良の方法の1つは猫に沢山の水を飲んでもらう事、また、理想的な㏗6.2~6.4の水を飲ませることなのです。

おしっこトラブルは、猫にも飼い主さんにも大きな負担に。

おしっこトラブルは一度起こしてしまうと、繰り返すケースが多いので、療法食を与え続けたり、何度も病院に通ったりと、猫にもストレスとなり、飼い主さんにとっても大きな負担となります。
また、ひどくなると腎不全なども引き起こしてしまい、命に関わるケースに陥ることも。
猫が起こしやすいおしっこトラブルは、起こしてしまう前の予防がとても大切です。

愛猫のために開発された最適な飲み水 ㏗バランス キャットウォーター

  • カナダのアパラチア山脈水を使用。
  • 猫が飲みやすい天然の湧き水
  • オゾン処理・塩素フリー
  • 健康な尿路をサポートする非常にバランスの取れた㏗
  • 尿の問題を引き起こす原因とされるミネラルを含まない

 

月に1度の健康チェック!

猫ちゃんは飼い主になかなか体調不良を訴えません。
なので愛猫の体調不良がわかりづらい!

尿トラブルが起きる前に毎日排泄する「おしっこ」で健康をチェックしてみませんか?

Health Indicator -ヘルスインディケーター-

  • いつもの猫砂の上にしきつめるだけ!
  • 使用後はそのまま「脱臭剤」として約1か月使っていただけます。

変化した砂の色でにゃんこの体調を確認 

材質のシリカゲルとは? 食品添加物にも使用される天然の成分(土の中のケイ素)より作られています。シリカゲルにあいているミクロの穴におしっこが吸収され、その後水分だけを外に放出。更にトイレの嫌な臭いを吸着する脱臭効果をもっています。

 

愛猫の体調不良に気づけない、病院に連れていくほどかわからない、尿トラブルが起きる前にお家でにゃんこの健康をチェックしてみませんか?